Top > 昆虫 > コウチュウの仲間 > タテスジヒメジンガサハムシ

タテスジヒメジンガサハムシ


《 画像をクリックすると大きくなります 》
【目】 コウチュウ目
【科】 ハムシ科
【属】 カメノコハムシ属

【和名】 タテスジヒメジンガサハムシ
【学名】 Cassida circumdata Herbst

【島内
    分布】

三根?・大賀郷?

【一言】

成虫の大きさは5mm前後、薄緑の背中に黒い筋があります。一見テントウムシのようにも見えます。
幼虫は緑で自分の脱いだ脱皮殻をお尻につけています。
島へは1990年代に初めて確認され、サツマイモの害虫になっています。他にはノアサガオでも見られます。

作成日:07.08.27/修正日:12.12.04
投稿者:takasu


戻る