Top > 植物 > 木本 >シチトウタラノキ

シチトウタラノキ


《 画像をクリックすると大きくなります 》
【科】 ウコギ科
【属】 タラノキ属

【和名】 シチトウタラノキ
【学名】 Aralia ryukyuensis (J.Wen) T.Yamaz. var. inermis (Yanagita) T.Yamaz.

【島内
    分布】
島内全域?(標高の高い場所にはない)
【一言】

リュウキュウタラノキの変種で伊豆諸島に分布しています。
葉が2 回羽状複葉で小葉がやや厚く、大きい。図鑑によっては3 回羽状複葉としてあるものもありますが、島で見るかぎりは2 回羽状複葉です。9月中旬〜10月頃に多数の花を咲かせます。
茎に棘が無いのが特徴ですが、稀にあるものもあります。島でも若芽を食用とします。

作成日:09.10.02/修正日:09.10.02
投稿者:takasu


戻る