八丈島の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。

« こんなお天気ですが | メイン | ミドリの虫 »



2013年06月14日【 雨にも負けず 】

今日の八丈島は、くもり時々雨の予報でしたが、お昼頃は、雲の切れ間からお日様が顔を出し

てくれました。何日ぶりのお日様だったでしょう?

さてさて、そんな天気でも、虫達は元気そうですよ。今朝は朝からビジターセンター前の花壇

には、モンシロチョウがたくさんやってきています。

上の画像は、いつもは、ノブドウや、タマアジサイがお気に入りの場所みたいですが、マサキ

の葉の上にいたハチジョウルリボシカミキリです。


こちらは、ヒメホシカメムシ。甲羅の模様、こんな感じの人、見た事あるような・・




ヒメホシカメムシ



ガクアジサイの装飾花の上で獲物を待ち構えるクモ。

サツマノミダマシといいます。サツマの実に似ているところから、名前がついたそうですが、

サツマの実は、「ハゼノキの実」のことだそうです。公園内にもたくさん落ちていますから、

このクモに似た実を探してみるのも面白いかもしれませんね。





サツマノミダマシ



最後に、ビジターセンターの周りで、たくさんのマイマイガがサナギになりました。

そして、羽化したばかりのメスのマイマイガ。よく見ると、メスの羽の下から、フェルトのよ

うな毛に包まれた卵が確認できます。





マイマイガ♀






マイマイガ♂



オスのマイマイガは、メスよりも小さく、色も茶色です。あまり飛び回らないメスに対して、

メスを探して飛び回るオスは、外敵から身を守るために、目立たない色をしているのでしょう

か。また、立派な触覚は、メスから出るフェロモンを察知するのに役に立つようです。

作成日:13.06.14
投稿者:kinoshita


戻る