八丈島の自然情報・公園情報・島の話題を紹介しています。

« 楽しかったね!夏の行事① | メイン | どうして?ギンヤンマの謎 »



2016年08月29日【 楽しかったね!夏の行事② 】

引き続き、夏の行事報告②です!

8月18日、潮だまり探検隊の2回目が開催されました。
やはり、黒潮の影響で潮位が高く、適当な潮溜りがないので、今回は乙千代が浜のタイドプールでの開催でした。
今回はスズメダイ3種をはじめ、ハゼの仲間など魚類が多く採集され、ムラサキウニの棘の間には、小さなカニの仲間がいたり、タイドプールでは珍しいコンガスリウミウシなども採集されて水族館作りは盛り上がりました。



子供クラフト教室①

こちらも2回行われる子供クラフト教室の1回目は「紙すき〜自然の色を楽しもう!」。
8月21日に行われた紙すきは、観光でいらしたご家族の参加が多かったです。
牛乳パックからパルプを取り出して、植物を煮出して作った染液にパルプを入れて、ハイビスカスの葉っぱっを水の中で揉んでトロトロの糊を加え、神を漉いていきました。
今回使った植物は、シマクサギの実(青)、ヨモギの若葉(黄)、キフゲットウ(桃)でした。

作品①
作品②
作品③


2回目は、8月28日に行われた「夏の思い出 フォトフレームを作ろう!」。
あらかじめ用意しておいた木枠を張り合わせてフレームを作り、山や、海から頂いた自然素材をくっつけたり、色を塗ったり、それぞれ素敵な作品が出来上がりました。
上の画像は、参加者3名の世界で一つだけの思い出を飾るフォトフレームです。
どんな夏の思い出を飾るのかな?

島の天気を知ろう


8月27日に開催された「島の天気を知ろう」は、週明けにかけて接近してくる台風があったので、台風の進路と風向き、風の強さの関係や、島に与える影響を考えながら、過去の台風被害の話などをまじえて楽しいひと時を過ごしました。



ある日のガイドウォーク


最後は、毎土日、祝日に開催されるガイドウォーク。私たち解説員が公園内の見どころをご案内する行事です。担当解説員によって、同じものでも切り口が違っていたりするので、中にはリピーターの方もいらっしゃいます。暑い暑い夏休みの間も、11回行われました。
画像は、その中の一コマです。
八丈島には、ノブドウの変種で、葉に照りがあるテリハノブドウがあります。色とりどりの実をつけますが・・
なぜ、色とりどりの実をつけるのか、解説をしているところではないかと思われます。
どうしてかな?と、気になった方は、どうぞ、ガイドウォークに参加してみてください!


楽しかった夏の行事も、もうおしまい。
明後日からは、新学期が始まります。宿題はもう終わったかな?

これからも、楽しい行事を用意してお待ちしておりますので、ぜひ、八丈ビジターセンターへお立ち寄りください。

作成日:16.08.29
投稿者:kinoshita


戻る