植物公園には2種類のビロウヤシが植栽されています。
私たちは普段、一緒くたにビロウと呼んでいますが、アオビロウとアカビロウと、その道の方々は区別をしているとかしていないとか。
今日は、植物公園季節調査会が開催される予定でしたが、休館中のためスタッフだけで行いました。そこで、アオビロウ、アカビロウの識別点をレクチャーしてもらいました。
識別点
①上の画像の葉柄が青くて華奢な感じがアオビロウ、葉柄の付け根付近が赤いのがアカビロウ
②葉柄のトゲがアオビロウは目立ち、アカビロウは目立たない
③木の太さがアオビロウは太く、アカビロウは細く見える
④花が早く咲くのがアオビロウ、遅いのがアカビロウ(公園では今咲いてます)
こんな事を考えながら、どれも同じに見えるビロウヤシを区別できたら、ハナタカさんになれますね!なんちゃって!
いつものお散歩コースにはたくさんのビロウヤシが植えられていると思います。
ちょっと、アオかアカか比べてみたら、面白いですね!
八丈ビジターセンターと八丈植物公園の温室は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のため当面の間利用休止となっております。(ジェラテリア365 もお休みです)
何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
|