2022年01月25日【 冬鳥を見よう 】 |
1月22日(土)は八丈学講座「冬鳥を見よう」が開催される予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大のため中止になってしまいました。 体に白い部分が見える2匹がウミウ、全身真っ黒なのがヒメウです。 ウミウは毎年かなりの数が飛来しますが、ヒメウはちょっとレアです。 逆光だったり、体が黒くて見つけにくいですが、テトラポットをよく見ると糞をした白い跡がはっきり!鳥を探すよりもこの白い部分を探した方が見つかりやすいです。 ヒメウはウミウよりも少し小さく、全身が真っ黒。光が当たるとカラスバトのように青色や緑色の光沢があります。時々、魚を追って港の中に入ってくることもあります。 テトラポットにはミサゴの姿もありました。 捕まえた魚をテトラポットの上で食べていました。 ミサゴも冬になると渡ってくる冬鳥で、海の上をホバリングし、水中へダイブして魚を捕まえます。 他に見られた冬鳥は、ジョウビタキのメス、イソシギだけでした。 今年の冬は、渡ってくる鳥の少ない八丈島です。 |
作成日:22.01.25 投稿者:takasu |